人気ブログランキング | 話題のタグを見る

虚空蔵山 2014.08.31

午前中は大村の郡岳に登ったが早めに下山出来、
久々の良い天気、このあとそのまま帰るのも勿体ないので
虚空蔵山へはしご!登ることにした。

虚空蔵山は長崎県の川棚町と佐賀県の嬉野町の県境付近に位置する山で
川棚町から見える尖った山容は長崎のマッターホルンとも呼ばれている。

2006年に川棚側から一度登ったことがあるが、GPSのデータをその当時は取ってなかったので、今回同じルートを改めて登ってみた。

アクセス
郡岳を下山し、国道34号線に出て一路北へ向かう。
東そのぎインターから降りて来た場合、最初に出合う交差点にて国道205号線に入る。
川棚にて国道から県道4号線に右折、少し進んで役場前にてすぐ右折、更に県道4号線を進んで行く。
その後、「虚空蔵山、日向の棚田、6km」の案内に従い県道106号線へ右折する。

虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_22384976.jpg
県道106号線を進んで行くと虚空蔵山の山容が見えた。
あの形はまさにマッターホルン。いい形してますね~
虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_22462288.jpg

暫く走ると「木場登山口」と「岩屋登山口」の分岐に出合うが
ここは「木場登山口」へ行くので左側の道へ行きます。
虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_22390875.jpg
日向の棚田を通り、水くみ場を過ぎて急な道を上がっていくと林道に出合い
そこに木場登山口がある。
虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_22392513.jpg

虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_22084094.gif
12:21 木場登山口~12:30 新道分岐~13:02 山頂 13:26~13:31 峠(不動山分岐)~13:45 木場登山口

虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_22085948.gif
スタート前にまずはお昼。
持ってきたパンと虚空蔵山から降りてきて丁度お昼をとってたおじさんから頂いたバナナを食う。
虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_22542888.jpg
登山口から杉の植林帯の中を上っていく。
ここの道の石は滑る。特に下りの時はズルッ‥といきそうで、ペースも緩くなっていきます。
虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_22543964.jpg
そのうち分岐に出合いルートの選択。
左は家族連れコース(旧道)、右は冒険コース(新道)
前回もそうでしたが迷わず冒険コースを選ぶ
虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_22545115.jpg
冒険コースに入り、まずは石畳を上り‥かと思えば下り。
ハシゴに出合い上り‥かと思えば、上った先でまた下る。
このルート上る気があるのだろうか‥と思わせるルート(この辺までは)
しかも山頂から遠ざかっていくように思える。

実際、地図でルートを見てみると西側へ離れていくように巻いていき、
寺屋敷跡付近からやっと山頂に向けて枝尾根を上がっていくようだ。
虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_22550556.jpg
その枝尾根。冒険コースの険しさがここから始まる。
虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_22551412.jpg
鎖場。冒険コース最大の難所。長いです。
鎖だけでなく、木や岩を上手く掴んで上っていきます。
虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_22552731.jpg
ヤセ尾根を通過し、家族連れコース(旧道)と合流する。
あとほんのちょっとで山頂である。
虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_22554146.jpg
久しぶりの虚空蔵山の山頂につく。
虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_22555109.jpg
ここからの眺めも最高です。
先ほどの郡岳からの眺望とは左右反転して大村湾が右側に見えますね。
あの向こうに見える多良山群手前にある山は先ほど登った郡岳かな。
3時間半前にはあっちに居たんですね。我ながら関心。
虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_22560029.jpg
山頂で暫く眺望を楽しんだのち下山。
下りは家族連れコース(旧道)を降りていきます。
先ほどの分岐から思いっ切り下りです。
虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_23131839.jpg
道が緩んだとこで岩屋登山口との分岐に出合う。
そしてこの先にロープ箇所の下りが待ってた。
虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_23145068.jpg
ここは怖い。ズルッといきそうで慎重になります。
家族連れコースにしてはハードな気もします。
(下側から見たロープ箇所の斜面)
虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_23161614.jpg
ひたすら下っていきT字路にて峠、不動山登山口との分岐に出合う。
虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_23183731.jpg
あとは新道との分岐まで下り、登山口まで降りていった。

下山後は川棚大崎温泉の「しおさいの湯」に立ち寄る。
ここの大浴場は展望風呂で眺めが素晴らしい。

大崎半島の展望箇所からは湾を挟んで虚空蔵山が望めました
虚空蔵山 2014.08.31_f0196109_23265323.jpg

by coyotehana | 2014-08-31 13:07
<< 虚空蔵山(嬉野側から登る)20... 郡岳 2014.08.31 >>