人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雲仙普賢岳 2013.05.23

「雲仙のミヤマキリシマが見頃!」という情報を得たので
久しぶりに出かけてみた。

朝4時過ぎに自宅を出発。
三瀬峠を越え、国道34号線、オレンジ海道(レインボーロード)、堤防道路を経て
7時過ぎには池の原園地の駐車場に着いた。
(途中、ジョイフルで豚汁朝食も食った)

前回昨年5月に登った時は仁田峠からのスタートでしたが
仁田峠までの有料道路は8時しか開かないし、
この時期、ミヤマキリシマで仁田峠は観光客がいっぱい!
登山者は仁田峠に車を駐車出来ないので、池の原園地からのスタートする。

雲仙普賢岳 2013.05.23_f0196109_8433921.jpg


今回は時計周りに雲仙を周回。昨年オープンした新ルートも通ってきました。

地図
雲仙普賢岳 2013.05.23_f0196109_8462987.gif


07:35 池の原園地~08:01 仁田峠 08:08~08:46 妙見神社~09:16 国見岳~09:34 鬼人谷口~10:14 立岩の峰~10:33 霧氷沢~10:44 普賢岳 11:10~11:52 仁田峠 12:03~12:24 池の原園地

雲仙普賢岳 2013.05.23_f0196109_853538.gif


池の原園地から仁田峠までの上りは約30分ほど。
黙々と上っていき、まだ車もまばらな仁田峠の駐車場に出る。
雲仙普賢岳 2013.05.23_f0196109_94817.jpg


ミヤマキリシマは丁度見頃かな
満開なもの、やや枯れ始めてきてるもの、まだ蕾のもの、色も様々
案内に従い、妙見岳へ登っていく。
雲仙普賢岳 2013.05.23_f0196109_954225.jpg


上り途中からは仁田峠の駐車場がくっきり。
観光バスも続々とやってきてます。
雲仙普賢岳 2013.05.23_f0196109_991554.jpg


妙見神社を過ぎ、国見岳へ向かう周回ルート上でも
よく咲いたミヤマキリシマに出会いました。
雲仙普賢岳 2013.05.23_f0196109_9144479.jpg


そこへ目の前には色付いた国見岳が見えてきました。
ここも丁度見頃なミヤマキリシマ
お見事~!思わず口ずさんじゃいました。
雲仙普賢岳 2013.05.23_f0196109_9193075.jpg


分岐より国見岳へ
いや~凄いなぁ。いい時に来ました。
雲仙普賢岳 2013.05.23_f0196109_921896.jpg


向こう側には平成新山
雲仙普賢岳 2013.05.23_f0196109_924263.jpg


岩場の上りを経て、国見岳に登頂
雲仙普賢岳 2013.05.23_f0196109_92564.jpg


再び分岐まで戻り、次は新ルートへ
鬼人谷口までの急な下りを降りていきます。

前回は反時計周りで周回しましたが、この国見岳への上り返しがきつくて…
その時に「やっぱ、ここは時計周りの方が楽だ」と私的には感じた。
雲仙普賢岳 2013.05.23_f0196109_929344.jpg


鬼人谷口より新ルートへ
雲仙普賢岳 2013.05.23_f0196109_9343986.jpg


新ルートについては昨年登った時と内容が殆ど同じなので省略
昨年のレポを見てね。

2012年05月30日のレポ

風穴、鳩穴分かれを経て立岩の峰へ
ここからは平成新山が間近に見える。迫力~!
雲仙普賢岳 2013.05.23_f0196109_9413887.jpg


このあとアップダウンしながら
一応コースにある霧氷沢にも寄って見たが

なんと!ヒカゲツツジがまだ咲いてた!
もうピークは過ぎてはいたが…まだ見れるなんて

この辺は日影だし、周辺の風穴からの冷気もあたるから
開花も遅いのかな~?

いや~出会えて良かった。
雲仙普賢岳 2013.05.23_f0196109_9464030.jpg


霧氷沢からも平成新山が間近に見える。
雲仙普賢岳 2013.05.23_f0196109_9491538.jpg


11時前に普賢岳に到着。
お昼頃に着く予定にしてたがチョット早かったみたい。
まだ登山者もパラパラである。

軽くお昼を頂く。
雲仙普賢岳 2013.05.23_f0196109_9515867.jpg


紅葉茶屋までの長く急な下りを降り
あざみ谷を経て仁田峠まで戻ってまいりました。

もうこの時間になると仁田峠は人でいっぱい。
平日にもかかわらず駐車場も満車状態であった。

売店で「麦酒カレー」と「うに豆」をお土産に買って
池の原園地まで戻りました。

下山後は雲仙の温泉により入浴

その後は「じゃがちゃん」を頂くために千々石展望台に寄り
帰宅しました。
by coyotehana | 2013-05-23 08:35
<< 皿倉山 2013.05.26 阿蘇高岳・中岳 2013.05... >>